投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

食育かるた

イメージ
 今週は給食週間です。 月曜日からいろいろなイベントが実施されています。 今日は、朝の保健指導の時間に「食育かるた」を使って栄養について学習しました。 「いろはかるた」「かごんまべんかるた」「あいうえおかるた」・・・。 「かるた」もいろいろありますが、「食育かるた」は、わたしも初めて出会いました (笑) 赤・緑・黄の3つの栄養素の色がついたカードは、一目でどんな栄養かが分かる優れもの! 白熱したかるた大会となりました (笑)

交流給食part2

イメージ
 食に関する学習の後は、交流給食です。 みんなでふれあい教室に集まって、給食をいただきました。 「いただきます」のその前に、 「ちょっと待った」といって現れたのは、「あいもん」と「ねこぜまん」 保健委員会からみんなへ「バースデーカード」を贈ってくれました。 さっそく、開いてみる1年生!好きな物がたくさん描いてある、 心のこもったカードです!保健委員会の皆さん、ありがとう! みんなで食べる給食は、いつも以上においしいね!!

交流給食part1

イメージ
 給食センターの宮下先生をお招きし、 食に関する勉強をしました。 低学年は、好き嫌いなくたべること 中学年は、たべもののはたらき 高学年は、三大栄養素について 普段の食生活を振り返りながら、 栄養について考えるよい機会になったことと思います。

地域に伝わる伝統行事(破魔祈祷祭)

イメージ
 13日(火)は、西之表市弓道連盟の方々の御協力をいただき、 「破魔祈祷祭」が行われました。 矢を射て厄をはらい、今年の幸運を招き入れる安納校区の伝統行事の1つです。 大小様々な的に矢を射る射手の姿は、凜々しく空気がピンと張り詰めるような 雰囲気です。 参加者も体験させていただき、貴重な時間を共有させていただきました。

地域に伝わる伝統行事(このみやじょう)

イメージ
 1月11日は、下郷自治会で行われる伝統的な地域行事 「このみやじょう」が行われました。 子供たち(今は高校生や大人も入って)が各家庭を訪問し玄関先で唄をうたい、 今年の無病息災を願うお祭りです。 訪問した御家庭で、お菓子やお餅、飲物等を、背負ったかごにいれてもらいます。 夜道を月明かりの中、みんなで歩いて巡る、風情のある行事。 これからも引き継いでいきたい行事です。

3学期が始まりました!

イメージ
15名、全員がそろい始業式がありました。 代表のKさんと、Hさん 二人とも、3学期にがんばりたいことを発表しました。 「苦手なことに挑戦」「回りをみて自分から動く」など高学年として、 また学校のリーダーとなるような素晴らしい発表でした。 1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」といわれるぐらい、 あっと言う間に過ぎる3学期です。 1年の集大成として、実りある学期にしたいですね。 安納っ子!がんばるぞ!

㊗ 二十歳 ㊗

イメージ
 本日、西之表市二十歳のつどいが行われました。 心温まる式典の後、卒業生がタイムカプセルを開けに来校! 担任の先生、保護者の方と格闘すること10分いや20分!! やっと開いたタイムカプセルの中には、思い出の品が!! 自然と思い出話が弾みます! その後は、懐かしの校舎へ! あの頃に戻って教室で記念写真! みんな素敵な大人になっていました。小学生が憧れる、卒業生ですね! 記念すべき素敵な日に、立ち会わせていただき感謝!感謝! みなさん、本当におめでとうございます。